おすすめごはん

ガスコンロの炊飯機能を使って鍋炊飯にチャレンジ。
実はこれ、簡単でとても美味しいんです。その上節電にも貢献できます。

うちのガスコンロは10年ほど前のガラストップコンロなので、けっこう古いですが、
「炊飯」ボタンを押せば勝手にご飯を炊いてくれます。
しかし、ここで少しのこだわりが必要。
①まず、炊く前にお米に水を吸わせるための「浸水」(夏30分、冬60分)。
②浸水時間が経てば、「炊飯」ボタンを押すだけ!!
...はじめチョロチョロなかパッパッ・・も自動でやってくれる。
③次に中火で10かけて沸騰させる。
④沸騰したら弱火にして15分。
⑤15分経ったら火を止め蒸らしの開始。約15分。
⑥蒸らしが終わればフタを開け炊きたてのご飯を軽くかつ満遍なく混ぜてほぐす。
⑦ハイっ!おいしいご飯が炊けました。

炊飯3.JPG

◆炊飯ボタンがない場合は、まず中火で10分沸騰させる。その後弱火にして15分。
 15分経ったら火を消して15分蒸らす。これだけでOKです。料理タイマーを使って、  
 ピッピッと音で教えてくれるようにセットすると失敗せずに炊けますね。

ほんっとにおいしいので、チャレンジの価値ありですよ !!
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 6

cafe-zeroの店長

そろそろ新米が出るころですね
  (^_^)v
by cafe-zeroの店長 (2012-08-05 00:37) 

crybaby6

オール電化。。。
by crybaby6 (2012-08-05 07:45) 

MR.K

アウトドアで培った知恵ですね♪
by MR.K (2012-08-05 08:38) 

せいせいそう

店長、私はいまだに新米でして・・。

crybabyさん、残念! 

MR.Kちゃん、このノウハウは震災など万一の場合にも役立ちます。
電気もガスも使えなくなっても、カセットコンロと鍋があればご飯を炊くことができます。鍋の素材の厚さによって火力調節が違ってきますが、10分で沸騰するぐらいの火力がその鍋の適正火力ですので、家の鍋でも実験してみて、覚えておくといざというときに使えますよ。いざというときがこないことを祈りますが・・。^^
by せいせいそう (2012-08-05 18:31) 

あつし_makibao

おお、素晴らしい。

イタリアの友人の嫁さんが、コンロでパエリアを作っていたのを思い出します。 炊飯器意外で作られるのを初めて見て(食べて)感動してたかも^^

by あつし_makibao (2012-08-05 23:23) 

oto

さすが・・ガス会社にいてはるだけあって、きっちり節電PRしてまんなぁ

by oto (2012-08-06 06:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

川あそび 夏編おすすめごはん2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。